Home > 例会・特別例会
例会・特別例会
倶楽部創設以来続く倶楽部の行事です。各界でご活躍の方をお招きして講演会やコンサートを開催しています。
■2018年
日付 | 講師(敬称略) | 演題 |
---|---|---|
1月18日(木) |
奏者:通崎 睦美(木琴)/鷹羽 弘晃(ピアノ) | 慶應賛歌の作詞・作曲者、平岡養一の愛器を奏でる 通崎睦美木琴コンサート |
2月15日(木) |
長谷山 彰(慶応義塾長) | 慶應義塾長 長谷山 彰教授 講演会 |
■2017年
日付 | 講師(敬称略) | 演題 |
---|---|---|
1月19日(木) |
妹尾 理恵 | エレガントな酒サムライがやってくる!第二弾 ―躍進する'sake'の今と未来― |
2月9日(木) |
清家 篤(慶應義塾長) | 雇用再生―持続可能な働き方を考える |
3月16日(木) |
阿部 志織 | ウーマンオーケストラがやってくる! |
4月7日(金) |
金 惠京(日本大学危機管理学部准教授) | 「柔らかな海峡」-日本・韓国 和解への道 |
5月18日(金) |
テリー伊藤(株式会社ロコモーション社長、演出家、タレント) | ボクとテレビの半世紀 |
6月15日(木) |
アンサンブル・コノハ | 昭和の曲とともに「80sパーティ―」 |
7月13日(木) |
安田佑子、丸尾有香、朝岡聡、石川潤一 | 「音ものがたり」〜語りと歌と音楽と〜 |
8月24日(木) |
冨岡 伸一(サントリー技術顧問) | サントリーのDNA「やってみなはれ」およびサントリーの原点「ウイスキー」を感じる |
9月21日(木) |
國分 良成氏(防衛大学校校長) | 防衛大学校と慶應義塾 |
10月19日(木) |
島津 洋美氏 | カラーセオリー |
11月16日(木) |
富永 美樹(ソプラノ)、大久保 光哉(バリトン)、渡辺 純子(ピアノ)、井上 昭史(フルート)、井上 真美(ピアノ)、宮下 弘二(ジャズ・ヴォーカル)、河野秀夫(ベース)、松永 加津子(ピアノ)、大石 泰(構成、お話し) | 童謡・わが心のふるさと~童謡誕生100年を前に |
12月21日(木) |
山口昌子氏(元・産経新聞パリ支局長) | パリの福澤諭吉を訪ねて |